「スマホがあれば、パソコンって必要無いでしょ?」
そう思われる方はけっこう多いのではないでしょうか。
ですが、スマホだけでは不可能な事は、思ったよりも多々あります。
主観も多分に含まれてはいますが、なぜパソコンを持つべきなのかまとめてみました。
スマホがあれば、パソコンはいらない?
今、ほとんどの方がスマホを持っていると思います。
スマホ、便利です。これがあればLINEも、電話やメールも、ネットも、ゲームも・・・
何でもできちゃいます!
だから、スマホは持ってるけどパソコンは持ってないよー、という方も多くいると思います。
しかし!
スマホしか無いと、「ちょっと不便だな」、「困ったな」なんて事も起きたりします。
・この動画、もっと大画面で見たい!
・もっと簡単にレポート書きたい!グラフも入れたい!
・スマホで撮った写真や動画、機種変更したらどうしよう?
などなど。
こんな時こそが、パソコンの出番なんです!
パソコンは、無くても何とかなるかもしれません。
でも、「持っていると便利」なアイテムなんです!
スマホでしか出来ないコト、パソコンでしか出来ないコト。
スマホもパソコンも、得意な分野と苦手な分野があります。
それぞれについて、まとめてみました。
※ここではOSによる差(androidとiphoneの違いのようなもの)については無視して考えます。
スマホでしか出来ない事
・ラクに持ち歩く事
・スマホ用アプリ、ゲームの使用
・電子マネーの使用(モバイルSuica、nanaco、楽天Edyなど)
など。
基本的に、外出した時に使う機能が多いです。
パソコンでしか出来ない事
・動画編集など、複雑な作業
・パソコン用ソフト、ゲームの使用
・大量、大容量のデータ保存
など。
自宅や職場での作業に力を発揮します。
では、スマホとパソコン、どっちでも出来るコトについてはどうでしょうか?
スマホを使った方が便利な事
・簡単な調べ物、ネットサーフィン
・LINE、電話、メールなどのコミュニケーション
・動画や写真撮影
これらの作業では、パソコンはあってもむしろ邪魔ですね。
パソコンを使った方が便利な事
・Word、Excelなどの使用
・大画面での動画再生
・データ管理、バックアップ
スマホのデータについてもバックアップ可能、という点が大きいです。
写真撮りすぎちゃった、SDカードも容量いっぱいだし・・・
なんて時に、パソコンがあれば大量のデータを保管できます。
つまり・・・
スマホ→どこでも万能!ほとんど何でもできる!
パソコン→縁の下の力持ち!スマホのバックアップ、故障の時の保険にも!
という感じ。(ざっくりですが)
いざという時、パソコンがあるという安心感はデカイです。
スマホしか無いと、いざスマホが壊れた時には何も調べられなくなってしまいます。
そして「重要なデータはクラウドにあるから…」なんて考えた貴方。
クラウドはサービス終了という爆弾を常に抱えているという事実をお忘れですか?
パソコンというローカル環境は意外と重要ですよ。
パソコンだけではネットに繋げない。でもスマホの通信量は減らせるかも
さて、いざパソコンを買っても、そのままではインターネットに接続できません。
パソコンをネットに繋いでいないと、便利度は半減してしまいますね。
ではパソコンをネットに繋ぐには何が必要でしょうか?
パソコンをネットに接続する為には、
・固定通信(フレッツ光など)を契約する
・スマホの「テザリング」機能で通信する
など、何らかの形でインターネット回線を用意してあげる必要があります。
ここでは一応2つの選択肢を出しましたが、パソコンの通信量はかなり多いです。
ですので、パソコンをネットに繋ぐためには、実質として固定通信の契約が必要ということになります。
固定通信にはauひかり、フレッツ光等々ありますが、だいたい月額\4,000~\6,000程かかります。
光があれば、Wi-Fiが使える。
スマホで動画をよく見ている方は、通信制限に悩まされているかもしれません。
高画質で見てしまったが最後、1時間で1GB使ってしまった・・・なんてコトも。
このような場合、光回線を契約していれば、光回線を使って動画を見ることができます。
そのための機能がWi-Fiです。
家ではスマホをWi-Fiに繋いで動画を見て、外では浮いた通信量でまた動画を見て、とかできますね。
もしパソコンがあれば、テレビにパソコンを繋いで、家では大画面で見る!とかも可能です。
DVDのレンタルもいらなくなるかも?
パソコン、意外と便利?と思ったら
まずは、どのようなパソコンがあるのか調べてみましょう!
形、デザイン、価格・・・あなたにとって何が一番大切ですか?
気に入った一台を選ぶと、自然と長持ちすると思います。
ちょっと調べたけど、パソコンって高くない?と思った方。
確かに高いです。家電量販店などでは特に。
しかしネットなら5万円ほどで、5年、あるいはそれ以上使えるパソコンを手に入れる事もできます。
1年で1万円。月1000円以下でスマホに保険をかける事ができると考えれば、意外と安いかも?